山はいいね~!
先日、久しぶりに白馬・八方尾根を登ってきました!
技術選が八方であった頃は、必勝祈願でゲレンデを
登っていました。
今回はゴンドラやリフトを乗り継いで、ゲレンデより
上の八方池や雪渓のところまで行ってきました!!
登山口から八方池まで約1時間!
気軽に登山気分を味わえるコースともあって
サンダルの人もいれば、2歳くらいの子供もいたり
杖ついたおじいちゃんも登ってたり、本当に
いろんな人たちで賑わっていました。
私は観光客でもないし、登山家にもなれないし、
一応、タオルを首に巻いた山登りスタイルで(笑)
軽装の方も多かったのですが、結構、岩がゴツゴツ
して登山靴でも足首が・・・
サンダルはおススメできません。
でもやっぱり、山はいいですね~。
白馬村が一望できるし、涼しいし、暑い夏にちょっと
得した気分になりましたよ。
それに、普段見れない花たちが可憐に咲いていました。
すごいのは、絶対栄養ないだろう???という岩の間
とかカラッカラに乾いた土に生えてたり・・・
すごいね君たち。
厳しい環境に耐え、頑張って咲いている姿に
心打たれます。
頑張って登れば、こんなご褒美もあるんだね。
八方池からさらに40分くらいの雪渓まで
登ってきました。
自然ってすごいね。いいね。なんかパワー全開!!
“ガンバルゾ~”と
無意味に力む私でした。